「ボルトマン」でおなじみの屑鉄を使って様々な鉄工作品を作る鉄アーティスト。パステルボルトマンなど色付き作品は MidART限定品。
アフリカの布を使用した“色つなぎ”バッグなど個性的な作品。オリジナルキャラクター“火山マン”は大人気! ネームの意味はマオリ語で「mana」は「スピリット・高次元の愛」、「hana」は「輝く・光る・燃える」、「paua」は貝の名前。
絵描き作家のMidART店主作品。原画やポスター・ポストカードなど。カラーセラピーの本や関連作品もあり! お手にとっていただいた皆様が笑顔でいられることを願って。
手にした方が豊かで輝き幸せな方向へ導かれることを祈りながら作りましたというパワーストーンのブレス。
テグスを使いパーツをひとつひとつ作り、つなぎ合わせて作っているビーズアクセサリー。個性的で可愛い一品を楽しんでください。
ステンドグラスのパネルやランプ・オーナメント・アクセサリーなど。天使や草花やお家のモチーフが多いです。
ヘアアクセサリーなどリボンで作った小物たち。
写真のポストカード。撮影依頼募集しているクールでカッコイイ写真を撮流カメラマン作品。
樹脂と他の素材を組み合わせた創作アクセサリーです。
歌って絵を描く勾玉セラピストの作ったアクセサリーです。日常の中での想いをのせて。
革細工のバッグやポーチ・がまぐちなど、使える日用品とアクセサリー。
主に樹脂粘土で作られたミニチュアの置き物・アクセサリーなど。スイーツ風でめちゃカワです♡
結び結いを重ねて形を作るタティングレースはとても軽い着けごこち。繊細な糸の芸術をお楽しみいただける作品。
点描画家。てんてんで描かれたきれいな絵の原画やポストカードなど。レジンやキラキラ素材を使った作品も。
見ててワクワクする可愛いもの、作ってて楽しいもの、をテーマに作られたレジン作品。
身近に楽しめる様々なデザインやカラーのサンキャッチャー。たくさんの虹のシャワーがキレイです。
お子様から大人まで使える、幸せな気持ちになれるリボンたち。
自然素材のサノフラワーやプリザーブドフラワーなどで作ったアレンジオブジェや壁掛けなど。たまに日用品もあり。
少女や妖精などを中心に描かれたアナログイラストの原画やポストカード。
不思議可愛いアクセサリーいろいろ。レジン作品のレインボーシリーズは、つけているだけでいいいことありそうな気分にさせてくれます♡
おもしろ可愛いあみぐるみ。一般受けは期待していませんが、誰かの心にささってくれると嬉しいです♡
心を込めて手編みしたベビー・キッズ向けの帽子や小物など。
2000年代あたりの絵柄を目指しているというデジタルイラストのポストカード。
ていねいに作られたパッチワーク作品を主とした、布を使った温かみのあるバッグやポーチ・小物たち。
044-MT AiVi
主にビーズを使っTE楽しんで作られたミュートなアクセサリーたち。編んで作るビーズクロッシェなかなかゴージャス!ネイルフラワーの組み合わせも素敵!たまに紙粘土の作品も。
ひと針ひと針手縫いで仕上げた本革の小物たち。
色合わせを楽しみながら作られた水引きのアクセサリーたち。ビーズアクセサリーもあります。バッグなどもたまにあります。
ケーキと女の子・動物などを組み合わせた不思議で楽しい絵の原画やポストカード、グッズたち。
バッグチャームドール「ルルベちゃん」やハーバリウム、アロマワックスサシェなどがあります。
「気分が上がるこだわりの一点物」をコンセプトに、デザイン・ビーズへのこだわりに加え、ネック部分に金属が当たらない作りのネックレス等、毎日のオシャレにお気軽に身に付け飾って頂ける作品。
「紫の蝶は幸せを招く」をコンセプトにしたアクセサリーたち。皆様に幸せが訪れますように。
とんぼ玉の作品いろいろ。江戸花とんぼ玉を中心とした作品で、技術高きものからPOPな可愛いものまでお手頃価格にご提供しております。
革を使ったミニチュアアクセサリーや革小物たち。形や使い勝手にこだわってひとはりひとはり手縫いで仕上げています。
アートフラワーやプリザーブドフラワーを使ったアレンジオブジェやリースと日用雑貨。気軽にお花を楽しんで欲しいという思いで作られた生活の一部にしていただけるような作品たち。
オーブン陶土や粘土を使ったアクセサリーや雑貨たち。ひとつひとつ色や形が違うので、ぜひ手にとってみてください。
名古屋のPOPSバンド、「オトナバンド」のオリジナルCD。Vocalおのまきの気持ちのよい歌声と80年代っぽい爽快で胸キュンなサウンド。あなたのココロに届きますように♡